おうちで作るグルテンフリーチョコタルトlessonなど

【グルテンフリーチョコタルト】lessonします。
いつでもチョコは食べたい
先日lessonしたチョコレートを使わないチョコ作りlesson
リアルlesson&オンラインlesson共に大好評でした

有り難うございました♥️♥️
続いて、同じくチョコレートを使わないチョコをもっと滑らかにし
グルテンフリーで甘酒を使ったタルトにON‼️
チョコタルトlessonを開催します
2月22日(火)zoom
2月26日(土)リアル3名様
3月2日(水)リアル3名様
3月4日(金)zoom
このタルトは料理にも応用可能です♪♪
リアルlessonはお一人様1台一緒に作れますよ。
★時間は共に10時半~

【苺麹&コーヒー麹lesson告知】
一気に2種類
3月12日(土)リアルlesson4名様
3月15日(火)zoomオンラインlesson
3月17日(木)zoomオンラインlesson
レッスン日追加もあるかもしれません。
苺麹
乳製品フリー苺麹ホイップ
など
コーヒー麹
乳製品フリーコーヒーホイップ
↑
これを凍らすと乳製品、砂糖フリー由和的にはまさしくパピコ味
カフェインレスコーヒー麹も考えてます♪♪
お楽しみにぃ~~♪♪

詳しくはLINE登録してね
《詳細知りたいです

夕飯作りに悩んでいる人へ

***
9月1日(水)
スパイスカレー作り&福神漬け作り 満席となりました。
ありがとうございます
日にちが合わなかった
迷ってたら満席になってしまった
そんな方、9月いっぱい
同じメニューにてプライベート教室、オンラインlesson出来ますので連絡下さい。
プライベート教室詳しくは
Instagramプロフィール欄HPご覧下さい。

スパイスカレー作りをされた方はこちら↓↓

福神漬け作り
普段の夕飯作り,,,最近悩む。。。
福神漬けを使い
子供も旦那さんも好きなレシピ
お伝えしています。
ご予約お待ちしています♪♪
詳しくは前ページ見てください。
こちらもプライベート教室
オンラインlesson
興味ある方連絡下さいね


↑すべて発酵調味料
発酵に興味のある方。
色んなこと聞いてくださいね
子供達に食べさせたいカレー作り&福神漬け作り

簡単、美味しい、からだに優しい、水も使わない、グルテンフリー,,,
なのにみんなに愛されるスパイスカレー作り
&
安心して食べられる福神漬けづくり
σ( ̄∇ ̄;)↑長いタイトル。。。
スパイスカレーは今年最後の教室になります
9月1日(水)
10時半~です
5000円
4名様募集します
(残 1席)
カレーづくりをされた方
★8月28日(土)
★9月3日(金)
福神漬け作り & 活用法
10時半~です
4000円

着色料の福神漬けはもう卒業
子供達にもその当たり前を違和感だね~に変えていきましょ~(*T^T)
ご予約お待ちしてます

Instagramメッセージ、DMからもご予約頂けます。
メール ghiramayone35@gmail.com
自然にかえる日 (食育)


不便は不便だけど
時間と手をかける
豊かさを感じられる
食材も生きてる。
私達も生きてる。
どう接してもらえると嬉しいですか?
食材もたまには優しい気持ちで
ありのままを食す。
必ず何かを感じられると思います。
涙が出る人もいます。


野菜ブイヨンは
捨ててしまうような所を使います。
が!!!!
しかし!!!!
メチャクチャ美味しいのです
入れる野菜によっても
全く変わってくる
離乳食にもってこいです

甘麹料理教室 募集中





甘麹料理教室開催します
後、お一人様で満席です
12月23日(水)
クリスマスにも使えるようなレシピもお伝えしますね
メニューは上のような料理です。
砂糖類、化学調味料は使わず発酵調味料を主として、思わず【美味しぃ~
この日は野菜モリモリ盛り込みます。
そして、お肉料理も2種
魚料理もあり、おやつも作ります
全て簡単です
この簡単さ、大変してみてくださいね。
★時間10時半~
★参加費 5000円
ご予約
ご予約お待ちしてます
料理教室 由和*ゆうわ
うちの家族は芸術の秋でした。


ワンコだそうです
明日死んでもいい,,,
明日死んでもいい。
そんな思いで毎日過ごしています。
休むときはもちろん休んでます。
ゆるーく自由に生きています(^^)
それでも後悔のない生き方。
私にとっては生きている心地がして
とても幸せだと思えて
今が最高に幸せです。
例えば,,,
無花果をいちじくだけとして食べるのは勿体無い
無花果タルトや無花果ドライフルーツ
はたまた、照り焼きにしてサワークリームトッピングして食べてみる!!

これって私たちも同じように
私を決めつけない。
私を今の私と決めつけず
もしかしたらこんな生き方が出来たり、
楽しいことをとことん楽しんでみる。
私はこんなもんだと決めつけて生きるのは勿体無い
私は発酵料理教室を通して皆さんに知っていただきたいことが沢山あります。
このあふれる物がある時代、
何を大切にし
何を手放せばいいのか
そんなこともお伝えしたいです
私の事をご存じの方も、そうでない方も安心していただける身のこなしをしていける人になりたいと強く思う今日1日でした。
先日は超時短料理教室(o≧▽゜)o
発酵調味料を取り入れたグルテンフリー教室でした。

只今募集中の料理教室
最高な時間を過ごしていただけると思います
甘麹料理教室11月7 日後1~2名様募集してます
他、2名様からプライベート料理教室やってます
発酵料理教室、発酵調味料を取り入れたグルテンフリー教室
お一人様でも出来ますよ
小さなお子様がおみえのお母様。託児も手配できます。となりの部屋で遊んでいる間しっかり集中して学んでいただけます
ghiramayone35@gmail.com
一度ご相談くださいませ。
料理教室 由和*ゆうわ
そんな思いで毎日過ごしています。
休むときはもちろん休んでます。
ゆるーく自由に生きています(^^)
それでも後悔のない生き方。
私にとっては生きている心地がして
とても幸せだと思えて
今が最高に幸せです。
例えば,,,
無花果をいちじくだけとして食べるのは勿体無い
無花果タルトや無花果ドライフルーツ
はたまた、照り焼きにしてサワークリームトッピングして食べてみる!!

これって私たちも同じように
私を決めつけない。
私を今の私と決めつけず
もしかしたらこんな生き方が出来たり、
楽しいことをとことん楽しんでみる。
私はこんなもんだと決めつけて生きるのは勿体無い
私は発酵料理教室を通して皆さんに知っていただきたいことが沢山あります。
このあふれる物がある時代、
何を大切にし
何を手放せばいいのか
そんなこともお伝えしたいです
私の事をご存じの方も、そうでない方も安心していただける身のこなしをしていける人になりたいと強く思う今日1日でした。
先日は超時短料理教室(o≧▽゜)o
発酵調味料を取り入れたグルテンフリー教室でした。

只今募集中の料理教室
最高な時間を過ごしていただけると思います
甘麹料理教室11月7 日後1~2名様募集してます
他、2名様からプライベート料理教室やってます
発酵料理教室、発酵調味料を取り入れたグルテンフリー教室
お一人様でも出来ますよ
小さなお子様がおみえのお母様。託児も手配できます。となりの部屋で遊んでいる間しっかり集中して学んでいただけます
一度ご相談くださいませ。
料理教室 由和*ゆうわ
子供にも安心なおやつ作り
【甘麹グラノーラ】が止まらない

焼く前ですが,,,この甘酒グラノーラ教室でも大人気

娘もボロボロこぼしながら鷲掴みで食べる。
手作りで安心。
どうぞ、どうぞお食べください
そして、次は和風グラノーラ作り


焼く前ですが,,,この甘酒グラノーラ教室でも大人気

娘もボロボロこぼしながら鷲掴みで食べる。
手作りで安心。
どうぞ、どうぞお食べください
そして、次は和風グラノーラ作り

さつま芋の消費のしかたっkmi8zscq
【秋
さつま芋】の消費のしかた。
でーっかいさつま芋を息子と引っこ抜いてきました

朝のご飯にさつま芋餅食べたり、おやつに食べたりしてます。
さつま芋が甘いので
砂糖醤油ではなく
醤油のみで
美味しい

後,,,
塩けんぴ
じっくり素揚げして美味しいお塩をふるのみ
今日のおやつは塩けんぴ
是非お試しください
最近、いろんな事を思い
色々アウトプットしたくて
ウズウズしてます。
少しずつ書こうと思います!!
そんな中、また新たなチャレンジ。
そんな時に息子と娘が
お母さんにってお花を摘んできてくれた
しっかり成長しているのだと,,,嬉しかった
母、頑張るね。

只今、プライベート料理教室(2,3名様)
塩麹料理教室
甘麹料理教室
受付中!!
塩麹は食材の旨味を最大限にひきだし、
超時短料理。
特別な調味料ではありません。
どなたでも作れるからだに優しい無添加調味料。
難しい
と思う方は返金致します
甘麹は砂糖のかわりになりますよ(^^)/
砂糖控えたい方にはオススメです(*´・ω・`)b!
甘酒グラノーラを作りお持ち帰りできます。
塩麹料理教室
甘麹料理教室
共に1教室 5000円です
気になる方ご予約お待ちしております。
今募集中の
発酵調味料を取り入れたグルテンフリー教室
10月20日(火)残1となっております。

こちらもあわせて募集中です(*´・ω・`)b!
ghiramayone35@gmail.com
Instagram 由和料理教室 で検索してみてね
でーっかいさつま芋を息子と引っこ抜いてきました

朝のご飯にさつま芋餅食べたり、おやつに食べたりしてます。
さつま芋が甘いので
砂糖醤油ではなく
醤油のみで
美味しい

後,,,
塩けんぴ
じっくり素揚げして美味しいお塩をふるのみ
今日のおやつは塩けんぴ
是非お試しください
最近、いろんな事を思い
色々アウトプットしたくて
ウズウズしてます。
少しずつ書こうと思います!!
そんな中、また新たなチャレンジ。
そんな時に息子と娘が
お母さんにってお花を摘んできてくれた
しっかり成長しているのだと,,,嬉しかった
母、頑張るね。

只今、プライベート料理教室(2,3名様)
塩麹料理教室
甘麹料理教室
受付中!!
塩麹は食材の旨味を最大限にひきだし、
超時短料理。
特別な調味料ではありません。
どなたでも作れるからだに優しい無添加調味料。
難しい
と思う方は返金致します
甘麹は砂糖のかわりになりますよ(^^)/
砂糖控えたい方にはオススメです(*´・ω・`)b!
甘酒グラノーラを作りお持ち帰りできます。
塩麹料理教室
甘麹料理教室
共に1教室 5000円です
気になる方ご予約お待ちしております。
今募集中の
発酵調味料を取り入れたグルテンフリー教室
10月20日(火)残1となっております。

こちらもあわせて募集中です(*´・ω・`)b!
Instagram 由和料理教室 で検索してみてね
甘麹料理教室
【甘麹料理教室
】
今日のプライベート教室は甘麹をふんだんに使った教室でした♪
砂糖がわりになりますが、料理によっては合う、合わないがハッキリしています!!
そのpointもしっかりお伝えしました
そりゃ~もう~大喜びでお帰りになられましたよ。
卵焼きなんて想像を越えるふんわり感、そして優しい甘みがお口一杯です

全て甘麹を使いますよ
写真にはないですが、ドレッシング2種類
洋風ドレッシングとシーザードレッシング。
甘麹グラノーラ
★万能甘麹ケチャップソース
★甘麹の焼き肉たれ


生徒様。
お肉料理のバリエーション増えて嬉しいと大喜びでした。
上の2品と塩コショウでローテーションします
なんて言ってみえました。
ケチャップソースは中華ソースやハンバーグソースにも変身できるんですよ。
魚の甘麹を使った竜田揚げ

いゃ~楽しい時間でございました
興味のある方、是非お待ちしています
発酵調味料を取り入れたグルテンフリー教室
両日後お一人様ずつになりました
詳しくは前ページ等をご覧くださいませ。
ご予約、お問い合わせ
ghiramayone35@gmail.com
お電話 090ー7033ー3543
小さな子供がいるので上記のメールやショートメール等ですと有り難く思います
昨日は息子の運動会でした
親バカですがかわえぇです。
親くらいはバカになっても良いですよね

発酵料理は楽園料理
料理教室 由和*ゆうわ
今日のプライベート教室は甘麹をふんだんに使った教室でした♪
砂糖がわりになりますが、料理によっては合う、合わないがハッキリしています!!
そのpointもしっかりお伝えしました
そりゃ~もう~大喜びでお帰りになられましたよ。
卵焼きなんて想像を越えるふんわり感、そして優しい甘みがお口一杯です

全て甘麹を使いますよ
写真にはないですが、ドレッシング2種類
洋風ドレッシングとシーザードレッシング。
甘麹グラノーラ
★万能甘麹ケチャップソース
★甘麹の焼き肉たれ


生徒様。
お肉料理のバリエーション増えて嬉しいと大喜びでした。
上の2品と塩コショウでローテーションします
なんて言ってみえました。
ケチャップソースは中華ソースやハンバーグソースにも変身できるんですよ。
魚の甘麹を使った竜田揚げ

いゃ~楽しい時間でございました
興味のある方、是非お待ちしています
発酵調味料を取り入れたグルテンフリー教室
両日後お一人様ずつになりました
詳しくは前ページ等をご覧くださいませ。
ご予約、お問い合わせ
お電話 090ー7033ー3543
小さな子供がいるので上記のメールやショートメール等ですと有り難く思います
昨日は息子の運動会でした
親バカですがかわえぇです。
親くらいはバカになっても良いですよね

発酵料理は楽園料理
料理教室 由和*ゆうわ
料理の裏にある背景
いつかの夏の日,,,
息子と娘とイベントに参加しました。
始め息子は手で魚を捕まえられなくおじさんに掴みかたを教えてもらっていたんだけど、なかなか捕まえられなくて今日は無理かなぁなんて思ってました。

でも、子供ってスゴいと思うのは一回出来るともう何回でも出来て、怖いと思っていた事すら忘れてしまう♪

そして、自分の捕まえた魚を腹を切る所をみる。
どう思ったのかなぁ~。。。

そして、焼いて食べる。

普段食べているお肉、魚、野菜など,,,スーパーで売っている形しか知らないと思うから、母的には経験してもらえて嬉しく思いました。
私は料理教室をしていますが、
何となく思うのは、
料理の裏にある背景がとても好きなんだと思う。
子供の頃両親が共働きで土曜日に作る父の茹でただけの塩辛いうどんの話。
カチカチの薄焼き卵がのったオムライスの話。
おばあちゃんが好きな酢豚の話。
学校帰り、人の家の換気せんから匂ってくるカレーライスの話。
お祖父ちゃんと亡くなる前に食べたきしめん。
貧乏で鰻の蒲焼きが食べられなく、何十円かで買える鰻のタレをふんだんにかけた竹輪の蒲焼き。。。
人にはそれぞれ料理への思い出があります。
そんなお話しをお聞きするのもとても好きです。
そして、なぜ料理教室へ来ていただいたのか?
その想いも大切にしたいと思っています
オンラインも取り入れたいと思いますが、私は人と接することが好き。
自宅教室ですので、1度にお越しいただけるのは2~多くて4人です。
だからこそ、これからも料理のその先のお話しも少しは出来たら良いなと思います。
★塩麹料理教室随時受け付け
★発酵調味料を取り入れたグルテンフリー教室
*10月20日(火) 残 1
*10月23日(金) 残 2
まだまだ募集中です
是非、由和の空間を楽しみにいらしてください。


ご予約、お問い合わせ
ghiramayone35@gmail.com
Instagram 由和*ゆうわ等で検索してみてね
息子と娘とイベントに参加しました。
始め息子は手で魚を捕まえられなくおじさんに掴みかたを教えてもらっていたんだけど、なかなか捕まえられなくて今日は無理かなぁなんて思ってました。

でも、子供ってスゴいと思うのは一回出来るともう何回でも出来て、怖いと思っていた事すら忘れてしまう♪

そして、自分の捕まえた魚を腹を切る所をみる。
どう思ったのかなぁ~。。。

そして、焼いて食べる。

普段食べているお肉、魚、野菜など,,,スーパーで売っている形しか知らないと思うから、母的には経験してもらえて嬉しく思いました。
私は料理教室をしていますが、
何となく思うのは、
料理の裏にある背景がとても好きなんだと思う。
子供の頃両親が共働きで土曜日に作る父の茹でただけの塩辛いうどんの話。
カチカチの薄焼き卵がのったオムライスの話。
おばあちゃんが好きな酢豚の話。
学校帰り、人の家の換気せんから匂ってくるカレーライスの話。
お祖父ちゃんと亡くなる前に食べたきしめん。
貧乏で鰻の蒲焼きが食べられなく、何十円かで買える鰻のタレをふんだんにかけた竹輪の蒲焼き。。。
人にはそれぞれ料理への思い出があります。
そんなお話しをお聞きするのもとても好きです。
そして、なぜ料理教室へ来ていただいたのか?
その想いも大切にしたいと思っています
オンラインも取り入れたいと思いますが、私は人と接することが好き。
自宅教室ですので、1度にお越しいただけるのは2~多くて4人です。
だからこそ、これからも料理のその先のお話しも少しは出来たら良いなと思います。
★塩麹料理教室随時受け付け
★発酵調味料を取り入れたグルテンフリー教室
*10月20日(火) 残 1
*10月23日(金) 残 2
まだまだ募集中です
是非、由和の空間を楽しみにいらしてください。


ご予約、お問い合わせ
Instagram 由和*ゆうわ等で検索してみてね