スポンサーリンク
全ては美しい

日常、全てが美しい
葉に付く水滴が太陽の光でキラキラする

花が咲く
食卓へ招く
いつもの食卓が華やぐね。

雪が降る
何も
何も考えず
ただ外に飛び出し
走り出す子供

田植えをしてくれる人がいる。
ありがとう。
本当にご飯、美味しいね。
日本人として生まれて幸せです。

そこには愛ばかりがあって、
忘れちゃいけないなっておもう。
日常のヒトコマ、ヒトコマが
美しい。
今生きてる。
それが尊い。
あなたと言う存在。
あなたの思いが大切で,,,
どう捉え
どう考えるか?
たったそれだけで。
まわりの世界が違って見えちゃう。
あなたにとっての
人生とは,,,
色んな思いがあり、
過去もあるけど、
関係ないなって思うよ。
大丈夫
大丈夫だよ。
あなたは
間違ってはいない。
頑張り屋さん。
これからもっと
幸せに
楽しく生きていこっ
出来るから
安心してね。
そこには
何の遠慮もいらないからね。


1滴の水滴が水面におち、
輪が広がるように。。。
誰かのためではなく
私が幸せで、楽しかったら
自然と大切な人に波動となり広がるね。
人との繋がりも変わっていくよ。
離れる人もいる。
そして、
素敵なご縁も。
出会いこそ人生。
私ももっと素敵な出会いをしたいな。
母の涙

料理教室とは関係なくてすみません
母になり4年と8ヶ月。
今日下の子が保育園に行くようになりました。
今まで子供達を
両親や義理父、義理母に預け
仕事をしていたこと沢山あります。
離れることは
全然大丈夫だと思ってたのに,,,
二人で保育園バスに乗って
登園した後の
寂しさ。
隣に何時もいた子供達。
なんで?
今日は涙が出ます。
母とは
母とは
こう言うものなのか。
私って本当未熟で
まだまだだって思います(^∀^;)
頭ではなく
心で感じることが
経験なんだよね。
今の涙を忘れないための
記録。
いつも
いつも
そばにいた息子と娘。
有り難う
愛してます。
離れて
強く
強く
思うのでした。
全てOK~、全て思い通り♪
最近、料理教室おやすみ中な
【由和*ゆうわ】です(^ー^)!!!!
娘がね、火曜日から保育園なんです。
5年ぶり?
くらいに自分の時間を過ごすことが出来るようになります。
楽しみ(’-’*)♪
どんな時間の過ごし方しようかなぁ。
オススメな事があったら教えてください。
最近あることを始めたら
どんどん引寄せ?と言うのかな。。。
ウキウキするような事が
舞い込んできます
そして
やりたい
食べたい
行ってみたい
と言うことが出来ている感じします。
今までだったら
料理作るのにネイルはダメだと思っていたのですが,,,

やりました
心がキュン♪キュン♪



ランチに贅沢できない
を贅沢に

行ってみたかった所に。
団子のためにお米から育ててる団子を食べに。

もう行けないと思っていた場所へ。



撮影に参加させてもらったり
是非1度ご覧下さい
素敵な器です
https://www.instagram.com/tv/CNL7DFxC_e9/?igshid=pjotpcjfswc6


列車で花見へ

5月か6月には
無農薬梅で梅シロップ&梅酒作りします
是非興味のある方
blogチェックしてみてください。
先日、
味噌作りと、

ランチにグルテンフリーのサラダガレット

もはやガレットを通り越して
サラダ(笑)
4月のどこかで
素敵なラウンジで
アフタヌーンティーの予定です
いつかやりたいを
今やりませんか
また、どこかで夢を叶えるお茶会やりたいなぁ~
やりたいなぁ~だとやれないと思うので,,,
決めた
4月27日にやります

(新月
)
とんな内容にするか
またシェアしていきますね

由和*ゆうわInstagramも要チェック
@yuwa_cooking
【由和*ゆうわ】です(^ー^)!!!!
娘がね、火曜日から保育園なんです。
5年ぶり?
くらいに自分の時間を過ごすことが出来るようになります。
楽しみ(’-’*)♪
どんな時間の過ごし方しようかなぁ。
オススメな事があったら教えてください。
最近あることを始めたら
どんどん引寄せ?と言うのかな。。。
ウキウキするような事が
舞い込んできます
そして
やりたい
食べたい
行ってみたい
と言うことが出来ている感じします。
今までだったら
料理作るのにネイルはダメだと思っていたのですが,,,

やりました
心がキュン♪キュン♪



ランチに贅沢できない
を贅沢に

行ってみたかった所に。
団子のためにお米から育ててる団子を食べに。

もう行けないと思っていた場所へ。



撮影に参加させてもらったり
是非1度ご覧下さい
素敵な器です
https://www.instagram.com/tv/CNL7DFxC_e9/?igshid=pjotpcjfswc6


列車で花見へ

5月か6月には
無農薬梅で梅シロップ&梅酒作りします
是非興味のある方
blogチェックしてみてください。
先日、
味噌作りと、

ランチにグルテンフリーのサラダガレット

もはやガレットを通り越して
サラダ(笑)
4月のどこかで
素敵なラウンジで
アフタヌーンティーの予定です
いつかやりたいを
今やりませんか
また、どこかで夢を叶えるお茶会やりたいなぁ~
やりたいなぁ~だとやれないと思うので,,,
決めた
4月27日にやります
(新月
とんな内容にするか
またシェアしていきますね
由和*ゆうわInstagramも要チェック
@yuwa_cooking
自然にかえる日 (食育)


不便は不便だけど
時間と手をかける
豊かさを感じられる
食材も生きてる。
私達も生きてる。
どう接してもらえると嬉しいですか?
食材もたまには優しい気持ちで
ありのままを食す。
必ず何かを感じられると思います。
涙が出る人もいます。


野菜ブイヨンは
捨ててしまうような所を使います。
が!!!!
しかし!!!!
メチャクチャ美味しいのです
入れる野菜によっても
全く変わってくる
離乳食にもってこいです

心に沁みる言葉
最近料理教室はほぼしてません
すみません。
春までもう少しお待ちください。
理由は色々ありますが
そんな中、
これからのいろんなアイデアが
色々わいてきます。
発酵・・・・
グルテンフリー・・・
ライフスタイル・・・
キレイ・・・
自然と環境・・・
こころとからだ・・・

私達はスーパーで買い物します。
添加物とか農薬とかワックスとか
知ることは大切だと思います。
さて、そこから何をどうするのか・・・?
私はここに辿りつくのに
色々試しましたが・・・
値段、内容、使いやすさに納得できたのは最近です^_^
どこの誰、どんな考えの人から買うのかって
私はとっても大切♪
由和もそんな思いで選んでいただきたいナ
すみません。
春までもう少しお待ちください。
理由は色々ありますが
そんな中、
これからのいろんなアイデアが
色々わいてきます。
発酵・・・・
グルテンフリー・・・
ライフスタイル・・・
キレイ・・・
自然と環境・・・
こころとからだ・・・
私と家族
これから一体なにを大切にしていきたいのか。
わたしは
これから一体なにを大切にしていきたいのか。
わたしは
命をどう
いかしていきたいのか。
もう少し
もう少し
もう少し
ジタバタしてみます。
下↓ ↓ ↓
Instagramから。。
シェアさせてください。
共感できる方とお話ししたい。
これからの人生
なにを守り
どんな思いで
なにを大切にし
いきたいのか。
色んな世界を豊かに
かけ抜いていきたい。
共感できる方と
一緒にお話ししたいナ ^_^

******************************************
ビルは空高くなったが
人の気は短くなり
高速道路は広くなったが
視野は狭くなり
お金を使ってはいるが
得る物は少なく
たくさん物を買っているが
楽しみは少なくなっている
家は大きくなったが
家庭は小さくなり
より便利になったが
時間は前よりもない
たくさんの学位を持っても
センスはなく
知識は増えたが
決断することは少ない
専門家は大勢いるが
問題は増えている
薬も増えたが
健康状態は悪くなっている
飲み過ぎ吸い過ぎ浪費し
笑うことは少なく
猛スピードで運転し
すぐ怒り
夜更かしをしすぎて
起きたときは疲れすぎている
読むことは稀で
テレビは長く見るが
祈ることはとても稀である
持ち物は増えているが
自分の価値は下がっている
喋りすぎるが
愛することは稀であるどころか
憎むことが多すぎる
生計のたてかたは学んだが
人生を学んではいない
長生きするようになったが
長らく今を生きていない
月まで行き来できるのに
近所同士の争いは絶えない
世界は支配したが
内世界はどうなのか
前より大きい規模のことはなしえたが
より良いことはなしえていない
空気を浄化し
魂を汚し
原子核を分裂させられるが
偏見は取り去ることができない
急ぐことは学んだが
待つことは覚えず
計画は増えたが
成し遂げられていない
たくさん書いているが
学びはせず
情報を手に入れ
多くのコンピューターを用意しているのに
コミュニケーションはどんどん減っている
ファーストフードで消化は遅く
体は大きいが
人格は小さく
利益に没頭し
人間関係は軽薄になっている
世界平和の時代と言われるのに
家族の争いはたえず
レジャーは増えても
楽しみは少なく
たくさんの食べ物に恵まれても
栄養は少ない
夫婦でかせいでも
離婚も増え
家は良くなったが
家庭は壊れている
忘れないでほしい
愛するものと過ごす時間を
それは永遠には続かないのだ
忘れないでほしい
すぐそばにいる人を抱きしめることを
あなたが与えることができる
この唯一の宝物には
1円たりともかからない
忘れないでほしい
あなたのパートナーや愛する者に
「愛している」と言うことを
心を込めて
あなたの心からのキスと抱擁は
傷をいやしてくれるだろう
忘れないでほしい
もう逢えないかもしれない人の手を握り
その時間を慈しむことを
愛し
話し
あなたの心の中にある
かけがえのない思いを
分かち合おう
人生はどれだけ
呼吸をし続けるかで
決まるのではない
どれだけ
心のふるえる瞬間があるかだ
ジョージ・カーリン******************************************
人の気は短くなり
高速道路は広くなったが
視野は狭くなり
お金を使ってはいるが
得る物は少なく
たくさん物を買っているが
楽しみは少なくなっている
家は大きくなったが
家庭は小さくなり
より便利になったが
時間は前よりもない
たくさんの学位を持っても
センスはなく
知識は増えたが
決断することは少ない
専門家は大勢いるが
問題は増えている
薬も増えたが
健康状態は悪くなっている
飲み過ぎ吸い過ぎ浪費し
笑うことは少なく
猛スピードで運転し
すぐ怒り
夜更かしをしすぎて
起きたときは疲れすぎている
読むことは稀で
テレビは長く見るが
祈ることはとても稀である
持ち物は増えているが
自分の価値は下がっている
喋りすぎるが
愛することは稀であるどころか
憎むことが多すぎる
生計のたてかたは学んだが
人生を学んではいない
長生きするようになったが
長らく今を生きていない
月まで行き来できるのに
近所同士の争いは絶えない
世界は支配したが
内世界はどうなのか
前より大きい規模のことはなしえたが
より良いことはなしえていない
空気を浄化し
魂を汚し
原子核を分裂させられるが
偏見は取り去ることができない
急ぐことは学んだが
待つことは覚えず
計画は増えたが
成し遂げられていない
たくさん書いているが
学びはせず
情報を手に入れ
多くのコンピューターを用意しているのに
コミュニケーションはどんどん減っている
ファーストフードで消化は遅く
体は大きいが
人格は小さく
利益に没頭し
人間関係は軽薄になっている
世界平和の時代と言われるのに
家族の争いはたえず
レジャーは増えても
楽しみは少なく
たくさんの食べ物に恵まれても
栄養は少ない
夫婦でかせいでも
離婚も増え
家は良くなったが
家庭は壊れている
忘れないでほしい
愛するものと過ごす時間を
それは永遠には続かないのだ
忘れないでほしい
すぐそばにいる人を抱きしめることを
あなたが与えることができる
この唯一の宝物には
1円たりともかからない
忘れないでほしい
あなたのパートナーや愛する者に
「愛している」と言うことを
心を込めて
あなたの心からのキスと抱擁は
傷をいやしてくれるだろう
忘れないでほしい
もう逢えないかもしれない人の手を握り
その時間を慈しむことを
愛し
話し
あなたの心の中にある
かけがえのない思いを
分かち合おう
人生はどれだけ
呼吸をし続けるかで
決まるのではない
どれだけ
心のふるえる瞬間があるかだ
ジョージ・カーリン******************************************
ジタバタ隊 由和*ゆうわ

私達はスーパーで買い物します。
添加物とか農薬とかワックスとか
知ることは大切だと思います。
さて、そこから何をどうするのか・・・?
私はここに辿りつくのに
色々試しましたが・・・
値段、内容、使いやすさに納得できたのは最近です^_^
どこの誰、どんな考えの人から買うのかって
私はとっても大切♪
由和もそんな思いで選んでいただきたいナ
結婚って面白い‼️ & 手作り枇杷の葉保湿クリーム
【日常の事】
私、結婚して何年たつ??
7年??8年??
子供も二人いて
あっという間の1日。
それでも最近は時間を作って
少しでも動ける範囲で動いてます。
そうすると
以前も充実してましたが
更に充実した1日になるんです。
夕方、寝るときの心の在り方が
ぜーんぜん違います。

話を戻します

そうそう、
結婚してある程度パートナーと
時間を共有していると
まぁ、日常のパートナーの事は
大体知れているかなぁ~
なんて思ってて。(過信ではなく)
話もできてるし
お互いを尊重できてて。
なんて。
でも、先日驚き
ビックリΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ!
そんな事が出てきたんです。
んー。
多分、それは嫌な人がいたり
大喧嘩のもとになるけど
私は心がキューンとなったけど
本人が1番落ち込んでるだろうから
去年自分で仕込んだ梅酒をたらふく飲んで(笑)

カラムーチョ食べて
旦那さんが帰ってきたら
笑っていじってやりました(爆笑)ヾ(≧∀≦*)ノ〃
いや~本当に人生って面白いな
また、家の女性が強くなっていく,,,(^з^)-☆
話はかわり、、、
先日素敵な方から
コレを頂きました。

枇杷の葉を使った手作り保湿クリーム
https://instagram.com/stp__hy?igshid=1plrd1r5xcyl2
また、コラボ講座させてもらうと思います。
是非チェックしてくださいね♪
いや~保湿クリーム本当にいぃーーー。
子供の腕や脚の間接がただれているのですが
そんな娘にも凄く良かったです。
安心して使えるって
本当に愛しかないです
日用品の裏表示見てますか?
食事だけではないんですよ。
環境にからだに良いことしませんか?
そして、バランスのよい食事を取るにはどうしたら良いのか??
最近知りました。
美味しくて、簡単で、安心できてからだに良い。
私は素敵にキレイに歳を重ねていきたいも思っています。
最近、生まれて初めてお肌がキレイになってきたと実感
どんどん満ち溢れていきます(’-’*)♪
子供達、バランスのとれた食事を食べて成長してほしい。
私達夫婦も死ぬその時まで
笑顔でニコニコ元気で過ごしていく自信が出来てきました。
そんな私の秘訣を知りたい方
是非声かけてくださいね
ゆうわ
私、結婚して何年たつ??
7年??8年??
子供も二人いて
あっという間の1日。
それでも最近は時間を作って
少しでも動ける範囲で動いてます。
そうすると
以前も充実してましたが
更に充実した1日になるんです。
夕方、寝るときの心の在り方が
ぜーんぜん違います。

話を戻します
そうそう、
結婚してある程度パートナーと
時間を共有していると
まぁ、日常のパートナーの事は
大体知れているかなぁ~
なんて思ってて。(過信ではなく)
話もできてるし
お互いを尊重できてて。
なんて。
でも、先日驚き
ビックリΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ!
そんな事が出てきたんです。
んー。
多分、それは嫌な人がいたり
大喧嘩のもとになるけど
私は心がキューンとなったけど
本人が1番落ち込んでるだろうから
去年自分で仕込んだ梅酒をたらふく飲んで(笑)

カラムーチョ食べて
旦那さんが帰ってきたら
笑っていじってやりました(爆笑)ヾ(≧∀≦*)ノ〃
いや~本当に人生って面白いな
また、家の女性が強くなっていく,,,(^з^)-☆
話はかわり、、、
先日素敵な方から

枇杷の葉を使った手作り保湿クリーム
https://instagram.com/stp__hy?igshid=1plrd1r5xcyl2
また、コラボ講座させてもらうと思います。
是非チェックしてくださいね♪
いや~保湿クリーム本当にいぃーーー。
子供の腕や脚の間接がただれているのですが
そんな娘にも凄く良かったです。
安心して使えるって
本当に愛しかないです
日用品の裏表示見てますか?
食事だけではないんですよ。
環境にからだに良いことしませんか?
そして、バランスのよい食事を取るにはどうしたら良いのか??
最近知りました。
美味しくて、簡単で、安心できてからだに良い。
私は素敵にキレイに歳を重ねていきたいも思っています。
最近、生まれて初めてお肌がキレイになってきたと実感
どんどん満ち溢れていきます(’-’*)♪
子供達、バランスのとれた食事を食べて成長してほしい。
私達夫婦も死ぬその時まで
笑顔でニコニコ元気で過ごしていく自信が出来てきました。
そんな私の秘訣を知りたい方
是非声かけてくださいね
ゆうわ
旦那さん,,,やってまった。。。

失敗こそ
失敗こそ!!
素敵な経験だ~( ☆∀☆)
直ぐにはそう思えないんだけど
失敗、恥ずかしい話、やらかしてしまった事。
そう言うことがあると
私は必ず
時間がたったら
必ず笑い話にしよう( *´艸`)
そう決めてます♪
そして、昨日旦那さんに起こった悲劇( ̄0 ̄)/
初夢を買っていたのですが
普通に10枚に1枚当たってたくらいでした
そして、昨日1人で換金に行ったら
【コレ違いますよ】
と言われ
旦那さん
【????】
旦那さんがネットか何かで調べたんですが
第何回って所を見間違えていたそうで(¨;)
帰って来て撃沈。。。
他の何十枚捨ててない。
えーーーーーーーーーーΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ!
当たり一枚もないの~
他の絶対に当たってたよー
当たったの絶対に捨ててるーーーと
私にガンガン言われて
また凹む
きっと
きっと
神様の仕業やな
莫大なお金を持ってダメやったんだと
私はそう思って。
旦那さんは寄付したと思おう
そういっておりました
あくまでも前向きに(人´3`*)~♪
あぁ。。。。
笑い話
笑い話
皆様~笑ってくださーい
そんなblogでした

Posted by ゆうわ at
◆2021年02月02日15:27
│由和*ゆうわの日常
やって欲しいことを自分でやる
料理教室とは関係ないので興味がない人はスルーしてください

始めに今日思ったことすこし。
今日、何となく思ったんです。
(スーパーで(笑))
【私って優しい】って。
その時に私が出来る事をしただけなんだけど、
【有り難うございます】
【有り難うございます】
って何回か言われて。
優しくするって私の中では
スゴク自分を満たすことが出来るんだって。
そう思ったんです。
(優しさにも色々あるから、一概に優しくすればいいものではないんだけどね,,,そして、見返りは決して求めない。ここ大切)
それでも、明日同じことが出来るかって
そうでもなくて。
そんな自分も
なんだけどね。
無理はしない
そこも大切なんだよね。
そして、思ったんです
私は、私の回りにいる人たちに
優しくしてもらってるから
だから
私も優しく出来るんだって
そう思ったら
これもまた有難いなぁ~
そう思ったんです。
私が優しいのではなく
私の回りにいる人達が優しいから
私も優しく出来る



【ありがとうございます】
本当にみんな、みんな優しいです
でもね。
怒ったり、黒い私もいる
人は必ず多重人格
これを受け入れられたとき
人も自分も
少しずつ受け入れられるようになった。
これ、本当に大切で
けっこう気付いてない人多い
あぁ。かなりお題からずれてる。。。
今さっき思った事なんですけどね、
ここまで生きてると
結婚記念日とか、
自分の誕生日とか、
お祝いしたいと思っても
子供中心の生活だと
旦那さんも私も
一杯、一杯な事が多くなりました。
【私の誕生日は何もいいよ~】
【明日結婚記念日だねー】
それだけで終わってしまってたけど
今年は
自分で欲しいもの、時間を作ればいいんだって
そう思いました。
やってもらえなかった,,,
プレゼント欲しかった,,,
お祝いして欲しかった,,,
寂しかった,,,
時間作ろうって言えないよな,,,
ではなく、
自分の気持ちは自分で満たそう
時間作ったり、花束かったり
欲しいもの買ったり
食べたいもの食べたり。
それは、家族でなくても
大切な人誘って
思いっきり楽しんじぁえはいいんだね。
今までと違う環境になってきたら
その環境に合う事すればいいんだね

ずっと変わらない自分ではなく
新しいに踏み込むことも
これまた人生を豊かにする
大切なことなのかもね。
楽しみになってきた
そして、大切な貴女も記念日とか
頑張ったぞ~
ってそんな時
私を誘ってもらえたら嬉しいです
お祝いしよー
おぉ~
それには
こころとからだの元気が必要
そだねー
とりとめもない文章
読んでくださり有り難うございます(*- -)(*_ _)ペコリ

始めに今日思ったことすこし。
今日、何となく思ったんです。
【私って優しい】って。
その時に私が出来る事をしただけなんだけど、
【有り難うございます】
【有り難うございます】
って何回か言われて。
優しくするって私の中では
スゴク自分を満たすことが出来るんだって。
そう思ったんです。
(優しさにも色々あるから、一概に優しくすればいいものではないんだけどね,,,そして、見返りは決して求めない。ここ大切)
それでも、明日同じことが出来るかって
そうでもなくて。
そんな自分も
無理はしない
そこも大切なんだよね。
そして、思ったんです
私は、私の回りにいる人たちに
優しくしてもらってるから
だから
私も優しく出来るんだって
そう思ったら
これもまた有難いなぁ~
そう思ったんです。
私が優しいのではなく
私の回りにいる人達が優しいから
私も優しく出来る
【ありがとうございます】
本当にみんな、みんな優しいです
でもね。
怒ったり、黒い私もいる
人は必ず多重人格
これを受け入れられたとき
人も自分も
少しずつ受け入れられるようになった。
これ、本当に大切で
けっこう気付いてない人多い
あぁ。かなりお題からずれてる。。。
今さっき思った事なんですけどね、
ここまで生きてると
結婚記念日とか、
自分の誕生日とか、
お祝いしたいと思っても
子供中心の生活だと
旦那さんも私も
一杯、一杯な事が多くなりました。
【私の誕生日は何もいいよ~】
【明日結婚記念日だねー】
それだけで終わってしまってたけど
今年は
自分で欲しいもの、時間を作ればいいんだって
そう思いました。
やってもらえなかった,,,
プレゼント欲しかった,,,
お祝いして欲しかった,,,
寂しかった,,,
時間作ろうって言えないよな,,,
ではなく、
自分の気持ちは自分で満たそう
時間作ったり、花束かったり
欲しいもの買ったり
食べたいもの食べたり。
それは、家族でなくても
大切な人誘って
思いっきり楽しんじぁえはいいんだね。
今までと違う環境になってきたら
その環境に合う事すればいいんだね
ずっと変わらない自分ではなく
新しいに踏み込むことも
これまた人生を豊かにする
大切なことなのかもね。
楽しみになってきた
そして、大切な貴女も記念日とか
頑張ったぞ~
ってそんな時
私を誘ってもらえたら嬉しいです
お祝いしよー
おぉ~
それには
こころとからだの元気が必要
そだねー
とりとめもない文章
読んでくださり有り難うございます(*- -)(*_ _)ペコリ
Posted by ゆうわ at
◆2021年01月30日15:30
│由和*ゆうわの日常
これを好きになって1年
お久しぶりです
今年もどうぞ宜しくお願いします

昨日はお花を頂きました

お花を頂き久しぶりにキューンと心がなりました。とても嬉しかったんです。
人が人を思うって無条件に嬉しいですね。
今年に入っても変わらず発酵を楽しんでます。
今日は柚子麹

作りすぎた~(゚ω゚;)
ちょうど1年前
Instagramを見てて柚子麹の作り方があり
ひょいと
変わり甘酒を初めて作ったのがコレ。

何回もいってますが
私甘麹があまり得意ではないです。
それでもこの柚子甘麹は
メチャクチャ美味しくて
甘酒の概念を覆しました!!

何て美味しいんだろう。
それから私の発酵の世界が
何倍にも広がりました。
見える世界が全く変わったんです。
塩麹だけだった私に
コレだけの大切なものを下さった
ようこ先生には感謝しかありません。

今からは苺甘麹の季節になってきたので
楽しみで仕方がありません。
去年の1月。発酵の魅力に引寄せられるように行った名古屋。

3歳の息子と1歳の娘を初めて旦那さんと両親にお願いし1日子供から離れ1人で電車に乗って遠出をしました。
まるでパンツを履かず
ズボンを履いたかのようなスカスカ感

いつも娘を抱っこかおんぶして
ゆらゆら揺れているのに今日は
そんな母ではなく
1人の女性としての私でした。
久しぶりの感覚でした。
あぁ。懐かしい。
先日は玄米麹と普通の米麹で
甘麹を作りました。


やっぱり発酵の世界は楽しいです。
オンラインで教室もしたいなぁ。
先ずは玉葱麹とその展開料理。

旬な苺甘麹なども。
オンラインは初めて過ぎて
分からないことだらけだから
モニターさん募集しようかな,,,
受けてくれる人いるかなぁ。
これは最近行った由和

グルテンフリーでも美味しいって
ホントすてき
今年も変わらず
自分の好きや伝えたいことを
志と使命感を持って伝えていきます。

楽しいこと沢山したい
コレが本当に私の思う素直な気持ちです
今は無農薬の梅で梅シロップ作りを考えてます。
味醂作りもしたいな
からだによくて、美味しいもので
こころとからだを守りたい。
そして、出来るだけ
悪いものをからだに入れないために
今私が伝えられる事を伝えていきたいな
生活を見直したい方声かけて下さいね

以前にも紹介しましたが、
病気になる前になぜ,,,ですよね。
ハッとさせられました。
下は休みの日のヒトコマ。

おうち時間音楽でも楽しんでいます♪
そして、家の宇宙人

皆さんと繋がりたい由和です
今年も宜しくお願いします
今年もどうぞ宜しくお願いします
昨日はお花を頂きました

お花を頂き久しぶりにキューンと心がなりました。とても嬉しかったんです。
人が人を思うって無条件に嬉しいですね。
今年に入っても変わらず発酵を楽しんでます。
今日は柚子麹

作りすぎた~(゚ω゚;)
ちょうど1年前
Instagramを見てて柚子麹の作り方があり
ひょいと
変わり甘酒を初めて作ったのがコレ。

何回もいってますが
私甘麹があまり得意ではないです。
それでもこの柚子甘麹は
メチャクチャ美味しくて
甘酒の概念を覆しました!!

何て美味しいんだろう。
それから私の発酵の世界が
何倍にも広がりました。
見える世界が全く変わったんです。
塩麹だけだった私に
コレだけの大切なものを下さった
ようこ先生には感謝しかありません。

今からは苺甘麹の季節になってきたので
楽しみで仕方がありません。

3歳の息子と1歳の娘を初めて旦那さんと両親にお願いし1日子供から離れ1人で電車に乗って遠出をしました。
まるでパンツを履かず
ズボンを履いたかのようなスカスカ感
いつも娘を抱っこかおんぶして
ゆらゆら揺れているのに今日は
そんな母ではなく
1人の女性としての私でした。
久しぶりの感覚でした。
あぁ。懐かしい。
先日は玄米麹と普通の米麹で
甘麹を作りました。


やっぱり発酵の世界は楽しいです。
オンラインで教室もしたいなぁ。
先ずは玉葱麹とその展開料理。

旬な苺甘麹なども。
オンラインは初めて過ぎて
分からないことだらけだから
モニターさん募集しようかな,,,
受けてくれる人いるかなぁ。
これは最近行った由和

グルテンフリーでも美味しいって
ホントすてき
今年も変わらず
自分の好きや伝えたいことを
志と使命感を持って伝えていきます。

楽しいこと沢山したい
コレが本当に私の思う素直な気持ちです
今は無農薬の梅で梅シロップ作りを考えてます。
味醂作りもしたいな
からだによくて、美味しいもので
こころとからだを守りたい。
そして、出来るだけ
悪いものをからだに入れないために
今私が伝えられる事を伝えていきたいな
生活を見直したい方声かけて下さいね

以前にも紹介しましたが、
病気になる前になぜ,,,ですよね。
ハッとさせられました。
下は休みの日のヒトコマ。

おうち時間音楽でも楽しんでいます♪
そして、家の宇宙人

皆さんと繋がりたい由和です
今年も宜しくお願いします
母の味
【細やかなお節料理】

今年一年もありがとうございました。
振り替えればあっという間でしたが、去年の今頃は今日という日を全く想像していなかったです。
そんな人生における転換期、大変化な1年でした。
人生何がおこるか分かりません。
でも、とても幸せな年末でした。
出会いが全てですね。
これからも止まることなく前に進もうと思います♪
今年最後は沢山ではないけど,,,母の味として細やかなお節料理で締めくくることが出来て、幸せを感じることが出来ました。

子供たちにも

お節料理教室にて。

過去にお節料理教室を受けてくださった方から毎年届くメッセージやシェアしてくださる方。。。
嬉しくて、また頑張ろうと自分に誓うことが出来ます。
皆様の声が私のモチベーションになります。
ありがとうございます。
そして、来年もまたどうぞ宜しくお願いします。
料理教室 由和*ゆうわ
Instagramで見て深く頷いた。
